アパート探し

コペンハーゲンでアパートを探すのは

大変と聞いていたけど本当に大変だった


デンマークでは2年間居住すると所有権が発生するらしく

2年以上の滞在では家を購入する人が多いとか

もちろん現地の人は家を購入するわけで

業者さんは売買が主な仕事になるので賃貸には

あまり力をいれていないとのこと


なので、こちらでアパートを探すには以下の3つがメジャーらしい

1)友人や家族を伝って探す

2)業者さんをお願いして探す

3)サイトを通して家主に自力でコンタクトを取って探す


私の場合は1)で同僚がFacebookで友人伝いで探してくれただけど条件が合わず

最終的には3)で無事に見つかった

サイトも英語で書いてあるものも限られていたので大変だった

私が使ったサイトは同僚に紹介してもらったhttp://www.boligportal.dk/

検索はタダだけど、家主さんにメールを送るにはお金を払う必要がある

私の場合は9月1日からの開始だったので8月初旬から登録して

かなりの件数にメールを送った

たまに悪徳の業者?というか詐欺がいるらしいから注意が必要らしい


最初の予算は2ベッドルームとリビングで10,000DKKで探していたけど

探しているうちに無謀さに気づき予算を15,000DKKまで上げた

日本円で23万円くらい

日本でったら絶対にそんなに出さないけどしょうがない

最終的には中央駅から3駅くらいの5部屋もあるアパートに落ち着いた

値段はネットや水、テレビとか含めて15,000DKKになった

家具もソファ、電子レンジ、テーブルなどを付けてくれたので助かった

ちなみに、冷蔵庫、洗濯機、乾燥機はもとからついていることがほどんどらしい


3F(日本でいう4F)で場所も良いし自分的には満足満足

ほんと良い部屋が見つかった

家主さんも細かい感じだけどとても良い人で丁寧に対応してくれたし

これからの2年間が楽しみ


契約手続きとかの詳細はまた次回に記録しよー


海外留学&子育てブログ

海外での研究と生活記録

0コメント

  • 1000 / 1000