台湾33日目
今日はゆっくり起きて
スライド作りや論文読みその他仕事をスタバでしてた
本当は台北の友人と今週末に会おうかと言っていたけど
連絡がこないから忙しいのかと思って仕事をしてた
そしたら夕方にLINEが来て
晩御飯でも食べようとのいうことで
急きょ台北に移動
今日は寒いからスパイシーフードねってお勧めの
地元の人が行く感じの店に連れて行ってくれた
それと空芯菜のみそ炒めと魚の麻婆豆腐煮みたいのを食べた
全部美味しかった
さらにお腹がいっぱいなのに
近くに有名なブラッドケーキの店があるというので
移動して一杯を完食
一番最初に台湾にきたときには
ブラッドケーキは食べれなかったけど
いまは慣れて美味しく食べてしまう
ちなみにブラッドケーキはブタの血を固めて作ったもの
豆腐みたいで最近は好きになってきた
右が麻辣で辛いので薄められるように左のスープがついていた
辛いのは好きで平気だけどさすがに辛くて咳き込みながら食べた
そのあと桃園でやっているランタンフェスティバルに
行こうか迷っていることを伝えると
台北のも開催しているということでMRTで移動
今年は申年だから申のランタンがいっぱいだった
んで写真のが一番大きなランタンらしい
すごい人がいっぱいでこのフェスティバルは
旧正月後から15日間行うって言ってた
またひとつ台湾の文化が知れて良かった
0コメント