恐竜博

今日は息子と2人で上野の国立科学博物館まで

恐竜博2016に行ってきた


妻からは3連休だから混んでるんじゃない?って言われたけど

そんなに人が来ないんじゃないかなって思ってたら

むちゃくちゃ人が多くて昼過ぎでも

入場制限かかっていた

70分待ちって言われたけど

息子と二人で気長に待つことに


なんとか1時間くらいで入場できた

今回みたいな恐竜関係のイベントは

これまでにも数回いったけど

今回はクオリティが一番高くて良かった


人が多くって会場も窮屈で動けなかったけど

化石や模型、映像もとても良いバランスで

内容もしっかり構成されていた


息子が2歳半くらいになってから

遊園地、映画、ヒーローショー、博物館などなど

いろんな場所に行くようになった


私が親になっていろんな場所に行くと

新しい発見があってとても楽しいし

私が小さい時にも親がいろいろなことを

してくれていたんだなって思える


5月は次男も生まれるし

男が3人になるけど

楽しい毎日が過ごせるようにしたいなー


今日の上野の桜は少しだけ咲いていた

来週には満開になっているだろうな

デンマークに行っている間は

桜は見れないだろうから

今年はしっかり見ておきたい

海外留学&子育てブログ

海外での研究と生活記録

0コメント

  • 1000 / 1000