留学先のアパート

留学先の秘書さんが

大学のアパートを借りるための

身元確認証明を送ってくれた

いつも本当に親切にしてくれる


書類を確認したら身分が客員教授になっていた…

日本で助教の私には身の丈に合っていない気がするけど

きっとアパートを借りやすくするための心遣いか

紹介してくれた先生の力なのか

期待を込められているのか

みんなそうなのか

謎だけど気分はとても良いのでそのままで行こうと思う

9月からの留学に向けて少しづつ進んでいる感がある


台湾の先生も帰り際に

日本で開催される国際学会でシンポジウムをオーガナイズしようと思うんだけど

嫌じゃなかったらシンポジストしてと言われた

国際学会でのシンポジストはとても光栄だけど

これも身の丈に合っていない気がする

前回の国際学会シンポジストはほんと失敗だっただけに…

でも依頼された仕事は物理的に無理でなければすべて受ける精神で受けた


今日は身の丈に合っていないことだらけだけど

やる気はでるし目標ができるから良いことだらけ


仕事は一向に片付かないけどがんばろう

海外留学&子育てブログ

海外での研究と生活記録

0コメント

  • 1000 / 1000