臨床での研究活動
日本で一緒に研究しているスタッフの子が
海外雑誌に2回目の投稿
前回はかなりIFが高めのところ狙って駄目だったから
今回はいけるとうれしい(今回もIFは高いと思うけど)
一緒に研究をしてくれている日本の病院のスタッフは
臨床があるのに終わってから遅くまで研究をする
その成果を日本語や英語で論文にしている
忙しいだろうし私にも厳しいこと言われたりもするのに
それでも何年も続けている
彼らの成果が日の目を見て理学療法や作業療法の世界でも
名前が注目されたりしてくれたらうれしい
少しでもサポートできるようにがんばらないと
投稿までもう少しの論文が英語3本日本語3本
でも自分ももっと執筆がんばらないと…(笑)
0コメント